正しいパスの蹴り方

こんにちは川口です!
今日はレッスンと撮影をしました!

今日は正しいパスの蹴り方について教えます!
よくある蹴り方が足を90度に開いて蹴るというのが
一般的に言われている蹴り方ですが、実は間違いです。
この蹴り方だと足が外旋してしまうので痛めてしまいます!

では正しい蹴り方は何なのかというと、足を前に出すだけです!
この蹴り方だと外旋しないで自然な蹴り方になるので体の負担にならずパスを蹴れます。

蹴る位置があいまいな方が多いと思うんですけど、これも正しい位置があって、くるぶしの下にある硬い骨で蹴るときれいに蹴れます!

ぜひ練習してみてください!

この写真は野間さんが罰ゲームをしてる画像です笑

【2025夏の合宿】
https://wp.me/pf3P66-11

チーム無料最新情報とお問合せ
https://lin.ee/rqyK5P4

🎁【無料】最新情報&5大無料特典🎁
lin.ee/PBwd93y

格安個人レッスン【無料】最新情報
https://lin.ee/7fBChLD

【無料配信ラジオ】
r.voicy.jp/5pVgEDLQmDZ

【書籍はこちら】
https://x.gd/ihsel

オンライン講座一覧(原理原則講座も)
lin.ee/tFOcW5D

サッカー直接個人レッスン
https://soccer-kateikyousi.com/

サブスク型毎日サッカースクール(オンライン足技塾)
http://xn--gdk0a9cf9671c.com/

SYSCチーム情報
https://tokyo-soccer.com/

大人のサッカー教室
https://x.gd/7ujXC

即日ホームページ制作
http://xn--yck7ccu3lc0782dl34a.com

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です